対象サービス:
全て
製品種別:
障がい者総合支援版 介護保険版『楽すけ』(親機)全て 支援子機版 クライアント版

介護請求ソフト『楽すけ』の動作環境は以下の通りです。

動作OS Windows 8.1
Windows 10
Windows 11
(32ビット、64ビット両方に対応しています。)
※Microsoftのサポートが終了したOSでの稼働は保証致しかねます。
基本ソフトウェア 障がい者総合支援版 Microsoft.NET Framework3.5
介護保険版『楽すけ』 Microsoft.NET Framework4.6.2
CPU Intel Core i3以上推奨
メモリ 4GB以上推奨
ハードディスク空き容量 1GB以上
ドライブ CD-ROMドライブ(ソフトのインストール、更新時に必要です。)
● 磁気媒体等(CD-R・FD・MO)で国保連への介護保険請求業務を行う場合は、それぞれの媒体へのデータ書き込みに対応したドライブが必要です。
ディスプレイ XGA以上(解像度 1024×768)
通信回線 ● 介護保険請求を伝送で行なう場合(『楽すけ』付属の伝送通信ソフトをご利用になる場合)
インターネット回線(推奨ADSL以上)
● 障害者総合支援請求(電子請求受付システム(取込送信システム)の利用)
インターネット回線(推奨ADSL以上)
● 『楽すけ』遠隔サポートサービスをご利用になる場合
インターネット回線(推奨ADSL以上)
その他 バックアップのための外部記憶媒体(USBメモリ、CD-R、外付けハードディスクドライブ等)
帳票類印刷のためのプリンタ(A4サイズで出力可能なレーザープリンタを推奨)
一部の帳票類の編集・印刷にはMicrosoft Excelが必要です。

クライアント版をご利用になる場合は、以下も合わせてご確認ください。

・クライアント機が動作するためには、LAN環境(無線は動作保証外)の設定が必須となります。
・弊社ではLAN環境の設定およびサポートは行っておりません。恐れ入りますが、事業者様の責任にてお願いいたします。
・クライアント機は、親機1台に対して6台位までの稼動を推奨しております。

お困りの問題は、このページで解決しましたか?