- 対象サービス:
- 居宅サービス / 介護予防サービス / 地域密着型サービス 介護予防・日常生活支援総合事業 障害福祉サービス
- 製品種別:
- サービス事業者版 特定施設事業者版 密着型サービス事業者版 密着型認知症事業者版 密着型特定施設事業者版 障がい者総合支援版 クライアント版
ここでは、「預り金」の設定手順を説明します。
「預り金」とは
あらかじめ利用者から預かった金額のことで、預り金から月末に清算する場合は、こちらの設定を行ってください。「預り金」を導入されていない場合は、設定は不要です。
預りデータ設定手順
自費・預り金メニューから【預りデータ設定】をクリックします。
【預りデータ設定】画面
① 「処理対象」をクリックしてレを付けます。
② 預り金額の欄をダブルクリックして、利用者ごとに金額を入力します。
③「登録」をクリックします。
「プレビュー」/「印刷」で「預り金設定一覧表」を印刷できます。
お困りの問題は、このページで解決しましたか?
- 投稿タグ
- 17 自費・預り金